あなたの歯ブラシは大丈夫?~歯ブラシの交換時期について~

みなさんが今お使いの歯ブラシは、いつ頃交換したものですか?まだキレイだからずっと使っているという人もいるのではないでしょうか。

実は歯ブラシには交換の時期があります。今回は歯ブラシの交換時期についてお話しします。

交換のタイミングは約1ヵ月

歯磨きを1日3回行っている方の場合、歯ブラシの交換の目安はだいたい1ヵ月と言われています。

1ヵ月ほどすると歯ブラシの毛先が開いてきたり、痛んできたりします。

ブラシがダメになった歯ブラシで磨くと40%汚れの除去率が低下すると言われています。

しっかりと口腔内の汚れを除去するためにも1ヵ月での交換を心がけてみましょう。

どのようになったら交換すればよいの?

歯ブラシを後ろから見たときに毛先がはみ出ている場合は、取り換えるサインです。

毛先が開いていると、歯ブラシを当てたときに歯ブラシの毛先ではなく、毛の側面が歯に当たることになり、うまく汚れが落とせません。

もし歯ブラシの毛が開いていることに気づいたら早めに交換するようにしましょう。

1ヵ月たたなくても毛先が開く

逆に、1ヵ月経っていないのに歯ブラシの毛先が開いている場合は、ブラッシングをするときに力がかかりすぎている証拠です。

歯ブラシは鉛筆を持つようにもって磨くと無駄な力がかからないので、歯や歯ぐきも傷つきませんし、歯ブラシの毛先もすぐに開くということはなくなります。

歯ブラシを交換しないとどうなる?

歯ブラシの交換を怠り、毛先の開いた歯ブラシを使用すると先ほどもお話ししたように、しっかりと汚れを落とす事が出来ません。

そのため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

歯や歯肉を傷つける可能性もある

ずっと使用していると、歯ブラシの毛先も硬くなり、弾力性がなくなってきます。

そのため、そのような歯ブラシでブラッシングを続けると歯はもちろん歯ぐきの痛みの原因になります。

歯ブラシはどのようにケアするの?

歯ブラシを使用した後はしっかりとすすぎ、汚れを落とします。

濡れたままにしておくと雑菌が繁殖してしまいますので、しっかりと乾燥させるようにしましょう。

最近では、家庭で使用できる歯ブラシの除菌器なども発売されています。

清潔な歯ブラシで健康的なお口を!

歯ブラシのケアは電動歯ブラシも、手用の歯ブラシと同様です。

キレイな歯ブラシで清潔なお口を保ちましょう!

歯科医院での定期検診も忘れずに!

前の投稿

お口の状態や機能低下~口腔機能低下症って知っている?~

お口の状態や機能低下~口腔機能低下症って知っている?~
ほうれい線は歯科矯正で濃くなる?薄くなる?
次の投稿

ほうれい線は歯科矯正で濃くなる?薄くなる?