舌の下に腫瘍?~ガマ腫ってなに~

鏡でお口の中を見るとき、舌の下までよく観察している人は少ないのではないでしょうか?
お口の中の病気は歯や歯茎だけでなく、舌の下にも存在します。
今回は舌の下あたりにできるガマ腫という病気についてお話しします。

舌を出している男性

ガマ腫ってどんな病気?

舌の下側には、唾液を出す舌下腺というものがあります。
この舌下腺に唾液が詰まってしまい、うまく唾液が排出されないことで唾液が溜まってしまい、ドーム型に腫れて腫瘍のようにみえる病気です。
大きいものはボコッとしているので、腫瘍と思われる方も多くいますが、中身は唾液が溜まっているだけですので腫瘍とは違います。
ガマ腫は大きく分けると舌下型と顎下型の2つに分かれます。

なぜガマ腫と呼ばれているの?

唾液が溜まってしまい、腫れてくると、ガマガエルがのどを膨らませた感じに似ていることからガマ腫と呼ばれます。
別名は粘液貯留嚢胞と言われます

ガマ腫の原因は?

なんらかの機械的刺激(歯ブラシや補助用具)などが原因で、唾液腺の出口が傷つくことで、唾液がうまく排出されなくなり唾液が溜まっていくことで生じてしまうと言われています。
歯磨きなどを行うときは、歯茎なども傷つけないように丁寧に行いましょう。

どのような症状がでるの?

ガマ腫の痛みはほとんどありません。
ガマ腫ができると、舌の部分に違和感や圧迫感が出てきます。
また、食事を摂りにくくなったり、発音に障害が出る場合もあります。ガマ腫が大きくなると呼吸困難になる場合もありますので注意が必要です。
顎下型の場合は、大きくなるとこぶのようなものが顎の部分にできるので、見た目でわかるようになります。
また、ガマ腫は女性に多く、男性の3倍ともいわれています。

治療には様々なやり方があります

単純に腫れている部分を切除して唾液を出してあげると、ガマ腫自体は小さくなります。
しかし、傷口がふさがると再発の可能性が高くなります。
再発をしないためにも、唾液腺事態を切除する手術を行うこともあります。
手術以外にも方法がありますので、気になる方は専門医に相談してみましょう。

違和感などがあれば専門医へ

舌に違和感がありガマ腫かな?と思ったら、お近くの歯科医院(口腔外科)や耳鼻科に相談してみましょう。
また、定期的にご自身でも鏡などでチェックすることも良いかと思います。

前の投稿

歯の根っこを覆う膜~歯根膜って何?~

歯の根っこを覆う膜~歯根膜って何?~
歯肉にできもの~エプーリスって知っている?~
次の投稿

歯肉にできもの~エプーリスって知っている?~