昔と比べ、最近では歯並びや咬み合わせに対する意識が高くなっており、歯科で矯正や咬み合わせの治療を受ける方が増えています。では歯並びや咬み合わせが悪いと、どのような問題が起こってくるのでしょうか?

矯正

身体が歪む

咬み合わせが悪いと、噛みやすい同じ場所を使うことが多くなります。そうしたことで、身体の骨格が歪んでしまう場合があります。身体が歪むと腰痛や肩こり、頭痛などを引き起こす可能性があります。

太りやすくなる

咬み合わせが悪いと、口に入れたものをよく噛むことができず、大きなかたまりのまま胃の中に入れてしまいます。その結果、無意識に早食いしていることになっています。よく噛まずに早食いをしてしまうと、なかなか脳に満腹指令が行きません。そうしたことが肥満につながってしまいます。また、消化吸収障害となり、さらに肥満を加速させてしまうのです。

虫歯や歯周病になりやすくなる

歯並び・咬み合わせが悪いと、歯磨きのブラッシングの際に磨き残しが出てしまい、虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます。歯磨きを上手に行うのは、歯並びが良くてもなかなか難しいものです。将来入れ歯になってしまわないようにするには、矯正を行い正しいブラッシングで歯磨きをして虫歯や歯周病の予防をすることが望ましいです。

話しづらくなる

歯並び・咬み合わせが悪いと、話しづらいというデメリットもあります。言葉を発する時、舌を歯に当てて発音したり歯を接することで発音したりするため、歯並び・咬み合わせが悪くそれがうまく行かないと、正しい発音ができず、話しづらくなってしまうのです。

人前で口元が気になる

歯並び・咬み合わせが悪いとそれがコンプレックスになり、人前で気になるようになってしまいます。口元を隠すようになったり、人と会話をしていても口元を見られているような感じがしたりして、ストレスを感じてしまいます。

当院は神戸電鉄・湊川駅近くにある歯科です。通常の矯正の他、床矯正も行っております。
湊川駅付近で矯正歯科をお探しの方、ぜひ当院お任せください。 また咬み合わせが心配な方もご相談ください。